愛知:3日目 南極観測船ふじ

3日目は、愛知県美術館熱田神宮などのあとに、

名古屋港に行ってみた。

 

f:id:kalculation:20140815150343j:plain

 

目的地は、「南極観測船 ふじ」である。

f:id:kalculation:20140815150302j:plain

 

f:id:kalculation:20140815151022j:plain

やはりいる。南極といえば必ず出てくる。

 

f:id:kalculation:20140815151154j:plain

f:id:kalculation:20140815150431j:plain

乗船。

f:id:kalculation:20140815151620j:plain

入ると、まず食堂があるのだが・・・

 

f:id:kalculation:20140815151804j:plain

ふぁっ!!

 

f:id:kalculation:20140815151814j:plain

人形である。

 

f:id:kalculation:20140815151857j:plain

調理場内にも入れる。

 

f:id:kalculation:20140815151920j:plain

食べ物まで再現している。

 

f:id:kalculation:20140815152000j:plain

うまそうなコロッケ。

 

長い船旅では食事がいちばんの楽しみなので、一通りは何でも作れる設備が整っていたのだそうだ。

 

f:id:kalculation:20140815151907j:plain

もやし栽培機まである。 

 

f:id:kalculation:20140815152057j:plain

ガチで怖がっている子どもがいた。

 

廊下を進むと、

f:id:kalculation:20140815152730j:plainf:id:kalculation:20140815152505j:plain

士官の寝室。当然のように座っているが、アレもまた人形である。

 

階級によって部屋のレベルが違っていたらしい。

 

さらに廊下を行くと・・・

 

f:id:kalculation:20140815152801j:plain

f:id:kalculation:20140815153004j:plain

理髪室まである。手先の器用な乗組員が理髪師をしていた、とのこと。

 

f:id:kalculation:20140815153019j:plain

手先の器用な人の人形。

 

医務室もあった。手術もできるくらいの設備だったらしい。

f:id:kalculation:20140815152816j:plain

さすがに医者は「手先の器用な人」ではなかっただろう。

 

f:id:kalculation:20140815153039j:plain

歯医者もいたのだそうな。なんでもあるな。

 

f:id:kalculation:20140815153131j:plain

お仕事中。

 

f:id:kalculation:20140815153158j:plain

f:id:kalculation:20140815153225j:plain

遊んでいる。アレはなんというゲームなんだろう。

さっきの士官よりランクの低い人たちの部屋なので、人数が多い。

 

f:id:kalculation:20140815153356j:plain

ちなみに、一番ランクが低い人たちの寝床は、「寝室」ではなく、「居住区」となり

 

f:id:kalculation:20140815153406j:plain

こんなである。長期間の船旅でこれはきつそうだ・・・。

 

なんだかわからないけど、船の設備ってかっこいい。

f:id:kalculation:20140815153338j:plain

 

f:id:kalculation:20140815153805j:plain

 

f:id:kalculation:20140815153841j:plain

船員ではなく、観測隊員。彼らは「乗客」なので、ちゃんと良いお部屋に泊まっている。ところで彼はイケメン設定なのだろうか。

 

f:id:kalculation:20140815153938j:plain

洗濯物を乾かしている。

 

船内設備を見学したあとは、南極コーナー。

f:id:kalculation:20140815154630j:plain

犬ぞり

 

f:id:kalculation:20140815154940j:plain

ペンギンを調べる人。研究者っぽさがよくでている。

 

こういう施設ではおなじみの、解説パネル。

f:id:kalculation:20140815155115j:plain

f:id:kalculation:20140815155208j:plain

 

その他にも、紙資料が色々あったのだが・・・

 

f:id:kalculation:20140815155339j:plain

「ふじ大学講座 卒業証書」

よく読むと文面がおかしい。

 

f:id:kalculation:20140815155448j:plain

手作り新聞に

 

f:id:kalculation:20140815155355j:plain

南極圏通行証書。

「南極の支配者ペンギン皇帝閣下の同意と指示により、貴殿に対し下記のとおり証明を付与します。」とある。アンサイクロペディアっぽいぞ。

 

f:id:kalculation:20140815155507j:plain

意外と楽しんでいたようだ。

 

f:id:kalculation:20140815160232j:plain

もちろんちゃんとした資料も展示されている。白瀬隊の血判状

 

 他にも色々。

f:id:kalculation:20140815160649j:plain

 

f:id:kalculation:20140815160721j:plain

 

f:id:kalculation:20140815160921j:plain

 

f:id:kalculation:20140815161631j:plain

今は犬は行かないらしい。知らなかった。

 

f:id:kalculation:20140815162036j:plain

 

f:id:kalculation:20140815162606j:plain

 

f:id:kalculation:20140815162719j:plain

 

f:id:kalculation:20140815162755j:plain

ブリッジ。興奮してカチャカチャ回したり動かしたりした。 子どもか。

 

f:id:kalculation:20140815162819j:plain

それで動いちゃったら大惨事だけど。 

 

f:id:kalculation:20140815162929j:plain

こんな感じで、一通り見てまわって終了。

 

1日目の浅野祥雲、2日目のとこにゃんや陶彫、そして今回の乗組員人形と、愛知は立体像を作るのが好きなのだということがよくわかりました。

 

ついでなので、名古屋港ポートビルにものぼってみた。

 

f:id:kalculation:20140815172637j:plain

プール付きの豪華客船が停泊していた。

 

f:id:kalculation:20140815172837j:plain

 

f:id:kalculation:20140815173411j:plain

馬鹿でも煙でもないが、自分は違うのだが、ぜんぜんそんなことはないのだが、

とにかく高いところは楽しい。 

 

f:id:kalculation:20140815173448j:plain

この日もちょっと雨が降った。

 

f:id:kalculation:20140815173523j:plain

 

f:id:kalculation:20140815180732j:plain

明日で最終日。